大正時代の狛犬(千葉県)
大正?年(1912〜) 園生神社 |
千葉市稲毛区 | ||
大正13年(1924) 第六天神社 |
千葉市中央区 | ||
大正4年(1915) 千葉神社 |
千葉市中央区 | ||
大正4年(1915) 八坂神社 |
千葉市中央区 | ||
大正12年(1923) 熊野神社 |
千葉市緑区 | ||
大正6年(1917) 大宮神社 |
千葉市若葉区 | ||
検見川 橋本石忠刻 大正13年(1924) 大宮神社 |
千葉市若葉区 | ||
大正15年(1926) 大宮白幡神社 |
千葉市若葉区 | ||
大正7年(1918) 鹿嶋神社 |
千葉市若葉区 | ||
大正9年(1920) 石工 北川英三郎 御霊神社 |
千葉市若葉区 | ||
大正11年(1922) 御霊神社 |
千葉市若葉区 | ||
大正8年(1919) 飯綱神社 |
いすみ市 | ||
大正10年(1921) 熊野神社 |
いすみ市 | ||
大正6年(1917) 滝口神社 |
いすみ市 | ||
大正 神明社 |
市川市 | ||
大正2年(1913) 大宮神社 |
市原市 | ||
大正2年(1913) 大宮神社 |
市 | ||
大正8年(1919) 柏原神社 |
市原市 | ||
大正12年(1923) 熊野神社 |
市原市 | ||
大正8年(1919) 熊野神社 |
市原市 | ||
大正5年(1916) 畑木春日神社 |
市原市 | ||
大正3年(1914) 八幡神社 |
市原市 | ||
大正14年(1925) 八幡神社 |
市原市 | ||
大正5年(1916) 八幡神社 |
市原市 | ||
大正9年(1920) 櫃挾神社 |
市原市 | ||
大正15年(1926) 石工 石塚鶴雲 山神社 |
市原市 | ||
大正11年(1922) 山祇神社 |
市原市 | ||
大正10年(1921) 香取神社 |
柏市 | ||
大正2年(1913) 八坂大神 |
柏市 | ||
不明 浅間神社 |
香取市 | ||
大正4年(1915) 高天神社 |
香取市 | ||
大正9年(1920) 愛宕神社 |
鴨川市 | ||
大正11年(1922) 打墨神社 |
鴨川市 | ||
大正2年(1913) 横山神社 |
鴨川市 | ||
大正10年(1921) 五霊神社 |
木更津市 | ||
大正8年(1919) 菅生神社 |
木更津市 | ||
大正4年(1915) >石工 鳥飼弥三郎 浅間神社 |
木更津市 | ||
大正10年(1921) 日枝神社 |
木更津市 | ||
大正10年(1921) 八剱八幡神社 |
木更津市 | ||
大正14年(1925) 石工・鳥飼清作 日枝神社 |
木更津市 | ||
大正12年(1923) 日枝神社 |
木更津市 | ||
大正5年(1916) 大宮神社 |
君津市 | ||
大正9年(1920) 白鳥神社 |
君津市 | ||
大正11年(1922) 神野寺 |
君津市 | ||
大正4年(1915) 石工 鳥飼弥三郎 浅間神社 |
木更津市 | ||
大正7年(1918) 天神社 |
君津市 | ||
大正8年(1919) 船塚神社 |
君津市 | ||
大正2年(1913) 熊野神社 |
佐倉市 | ||
大正13年(1924) 熊野神社 |
佐倉市 | ||
不明 高野神社 |
山武市 | ||
大正4年(1915) 箱根神社 |
山武市 | ||
大正6年(1917) 石工 大塚岩吉 熊野神社 |
白井市 | ||
大正4年(1915) 駒形神社 |
白井市 | ||
大正2年(1913) 白藤神社 |
白井市 | ||
大正3年(1914) 鳥見神社 |
白井市 | ||
大正4年(1915) 鳥見神社 |
白井市 | ||
大正2年(1913) 八幡神社 |
白井市 | ||
大正2年(1913) 八幡神社 |
白井市 | ||
不明 阿部神社 |
袖ヶ浦市 | ||
大正7年(1918) 熊野神社 |
袖ヶ浦市 | ||
大正5年(1916) 蔵波八幡神社 |
袖ケ浦市 | ||
大正10年(1921) 石工 泰久太郎 御霊神社 |
袖ヶ浦市 | ||
大正8年(1919) 石工 〇藤米次郎 諏訪神社 |
袖ケ浦市 | ||
大正4年(1915) 野里神社 |
袖ヶ浦市 | ||
不明 白幡神社 |
館山市 | ||
大正9年(1920) 神明神社 |
館山市 | ||
大正6年(1917) 彫工・俵房嗣 諏訪神社 |
館山市 | ||
大正6年(1917) 館山神社 |
館山市 | ||
大正14年(1925) 八幡神社 |
館山市 | ||
大正5年(1916) 日枝神社 |
館山市 | ||
大正 厳島神社 |
銚子市 | ||
大正14年(1925) 大杉神社 |
銚子市 | ||
大正13年(1924) 石工・三角眞藏 笠上神社 |
銚子市 | ||
大正11年(1922) 春日神社 |
銚子市 | ||
大正10年(1921) 熊野神社 |
銚子市 | ||
大正6年(1917) 神明宮 |
銚子市 | ||
大正5年(1916) 日吉神社 |
東金市 | ||
大正2年(1913) 金刀比羅神社 |
成田市 | ||
大正9年(1920) 宗吾霊堂 |
成田市 | ||
大正4年(1915) 香取神社 |
野田市 | ||
大正9年(1920) 十二神社 |
野田市 | ||
大正4年(1915) 石工 大堅開次 飯野神社 |
富津市 | ||
大正7年(1918) 千草川神社 |
富津市 | ||
大正7,9年 八幡神社 |
富津市 | ||
不明 稲荷神社 |
船橋市 | ||
大正10年(1921) 意富比神社 |
船橋市 | ||
大正5年(1916) 葛飾神社 |
船橋市 | ||
大正15年(1926) 神明神社 |
船橋市 | ||
大正2年(1913) 石工 金子國松 八幡神社 |
船橋市 | ||
大正2年(1913) 日枝神社 |
船橋市 | ||
大正2年(1913) 龍神社 |
船橋市 | ||
大正9年(1920) 龍神社 |
船橋市 | ||
大正8年(1919) 稲荷神社 |
松戸市 | ||
大正8年(1919) 鵜森稲荷神社 |
松戸市 | ||
大正4年(1915) 胡録神社 |
松戸市 | ||
大正2年(1913) 七面神社 |
松戸市 | ||
大正8年(1919) 神明神社 |
松戸市 | ||
大正6年(1917) 平潟神社 |
松戸市 | ||
大正3年(1914) 石工 中山卯之吉 八幡神社 |
南房総市 | ||
大正12年(1923) 稲荷神社 |
茂原市 | ||
大正9年(1920) 水主神社 |
茂原市 | ||
大正12年(1923) 不動院 |
八街市 | ||
大正6年(1917) 子之神神社 |
八千代市 | ||
大正元年(1912) 鹿渡香取神社 |
四街道市 | ||
大正4年(1915) 天照皇大神社 |
四街道市 | ||
大正5年(1916) 石工 川名仙助 吉浜神社 |
安房郡 | ||
大正10年(1921) 河伯神社 |
夷隅郡 | ||
大正13年(1924) 帝釈神社 |
夷隅郡 | ||
不明 月夜見神社 |
夷隅郡 | ||
大正6年(1917) 親社大神 |
香取郡 | ||
大正6年(1917) 石工 川口廣三郎 親社大神 |
香取郡 | ||
大正15年(1926) 側高神社 |
香取郡 | ||
大正7年(1918) 八幡神社 |
香取郡 | ||
大正4年(1915) 清水神社 |
山武郡 | ||
大正13年(1924) 不動明王神社 |
山武郡 | ||
大正12年(1923) 犬飼神社 |
長生郡 | ||
大正9年(1920) 御嶽神社 |
長生郡 | ||
大正7年(1918) 坂本神社 |
長生郡 | ||
大正14年(1925) 諏訪神社 |
長生郡 | ||
大正13年(1924) 八幡神社 |
長生郡 | ||
大正9年(1920) 一松神社 |
長生郡 | ||
大正12年(1923) 皇産霊神社 |
長生郡 |