江戸時代の狛犬(群馬県)
嘉永5年(1852) 桐生天満宮 |
桐生市 | ||
![]() |
![]() |
竹ヶ岡八幡宮 | 桐生市 |
文政9年(1826) 於菊稲荷神社 |
高崎市 | ||
延享3年(1746) 白岩山長谷寺 |
高崎市 | ||
![]() |
![]() |
天保 大島神社 |
館林市 |
![]() |
![]() |
安政2年(1855) 大谷神社 |
館林市 |
![]() |
![]() |
弘化3年(1846) 尾曳稲荷神社 |
館林市 |
![]() |
![]() |
文化13年(1816) 長良神社 |
館林市 |
文化13年(1816) 富士嶽神社 |
館林市 | ||
文政13年(1830) 雷電神社 |
館林市 | ||
不明 岩本神社 |
沼田市 | ||
明和4年(1767) 砥石神社 |
沼田市 | ||
不明 菅原神社 |
みどり市 | ||
![]() |
![]() |
文政3年(1820) 一峯神社 |
邑楽郡 |
安永8年(1779) 大仁田神社 |
甘楽郡 | ||
不明 中之嶽神社 |
甘楽郡 | ||
山際稲荷神社 | 甘楽郡 |