鉢塚神社

甲州市勝沼町下岩崎(平成17年5月28日)

中央自動車道・勝沼ICを降りて国道20号線・勝沼バイパスを西に、笛吹市方面に向かい藤井交差点を右折し約300m、左手に小高い丘とこんもりした小さな森が見えたらそこが鉢塚神社です。鉢塚とは三枝守国の首を埋葬したという言い伝えからの命名のようです。この三枝守国は鉢塚神社の西約400mに鎮座する大宮神社に御祭神として祀られています。詳しくは下記写真でどうぞ。社殿の裏が円墳の頭頂部のように見えますが、此処の磐に木の根が絡みつきながら逞しく成長しているのを見て改めて植物の生命力の強さを感じました。

道路より一段高いところにある神社入り口。
しょうわ狛犬が居ます。

白壁の拝殿

すっきり、簡素な造りの本殿

末社の石の祠

これが鉢塚古墳の頭頂部です

社殿裏手の逞しい御神木