諏訪神社

浜松市天竜区佐久間町相月285 (平成28年5月13日)

東経137度51分57.00秒、北緯35度06分25.64秒に鎮座。

この神社は、JR飯田線・相月駅の東南東800m程の辺り、相月の街中、と言ってもまばらだが、その中に鎮座しております。

御祭神 建御名方神

由緒
諏訪神社は信濃国諏訪郡諏訪大社より遠江国山香郡綾着村字蛇山に勧請鎮座す。(年歴須祥。)
其の後当境内地(御遷座の記録は詳でないが)神社に現存する最古の棟札によれば永享7年(1435)11月12日とあり今から数えて545年の昔である。
八幡宮、天満宮は子相月に鎮座せしを明治維新(1868)により諏訪神社の境内地に遷座。其後明治45年(1912)御本殿に合祀す。
境内由緒書き より。

静岡県神社庁公式サイトはこちら。

参道入口

境内

拝殿

拝殿内部

本殿覆屋


若宮霊神・山之神社・治郎兵衛霊神・天伯神社・三条神社・子安神社・八幡大神・山之神社・藤吾大神・若宮霊神

末社 石祠

御神木