倉敷市阿知2-25-36 (平成21年8月21日)
東経133度46分25.47秒、北緯34度35分38.72秒に鎮座。
 この神社は倉敷駅の南東、美観地区の鶴形山南西麓の誓願寺境内に鎮座しています。誓願寺山門を潜ると正面にお寺の本堂、右側にこの社があります。
 道真公を慕って一夜にして京都から太宰府に飛んでいったと言われる「飛梅伝説」に何か縁のある社かと思いましたが、由緒・沿革は不明です。
| 拝殿 | 
| 拝殿に架かる社額 | 
| 拝殿前、天保2年生まれの浪速狛犬 狛犬の拡大写真はこちらで | |
| (天保2年(1831)4月建立) | |
| 本殿 |