京都市東山区祇園(平成19年1月4日)
八坂神社反対側に祇園会館があり、其の脇の路地を入ると赤い鳥居が目に入ってきます。
赤い鳥居の前まで来てビックリ!。鉄の扉にシッカリ鍵が掛かっています。格子の隙間も狭く、写真もうまく撮れません。せっかく来たのに残念!。
享保3年創建。このあたり一帯は江戸期には膳所藩の京都屋敷があったところで、幕府より御所火の番を命じられた膳所藩が、火伏せの神である遠州秋葉山の秋葉権現を勧進したものである。現在地は、膳所藩京都屋敷の中庭にあたるところであるが、創建当時付近は竹薮でこれを伐り開く時、亀が出て歓んだと伝えられ、観亀(歓喜)神社と名付けられた。今でも防火の神としての信仰を集めている。
祇園の繁華街の中に鎮座しています。酔っぱらいが境内で立ちションをしたり煙草を吸ったりしたのでしょうか。