聖神社

高知市仁井田聖町3364(平成23年4月1日)

東経133度35分16.64秒、北緯33度30分56.53秒に鎮座。

 この神社は三里中学校と道路を挟んだ北西に鎮座しています。大平山の南東麓に鎮座しているので、鎮守の杜が大きく豊かで、ご神木の姿がひときわ目立ちます。
 入口に台輪鳥居が立ち、すぐ後ろに狛犬がいるのですが、阿吽で全く姿が異なる他人(狛)の様です。昼尚暗い森の中を参道が貫き、正面に妻入りの拝殿、覆い屋内に流造の本殿が建立されています。

 この社に案内は無く、御祭神・勧請年月・縁起・沿革等は全て不明ですが、昔は聖観音堂と呼ばれていたようです。

社頭
入口に立つ台輪鳥居 鳥居に掛かる額
参道の様子
神社入り口にいる他人(狛)狛犬
阿・大正6年と台座に彫られていますが、吽の建立年代はもっと新しそうです。。
狛犬の拡大写真はこちらで
(阿・大正6年(1917)12月吉日建立 吽・不明)
境内の様子
拝殿
本殿覆い屋と本殿
鎮守の杜の様子
ご神木・クスノキ
樹高・25m、目通り幹囲・5.9m、推定樹齢・300年以上