日枝神社

小田原市小台184 (令和6年12月6日)

東経139度08分27.65秒、北緯35度17分47.46秒に鎮座。

この神社は、伊豆箱根鉄道大雄山線・相模沼田駅の北北東1.2km程の辺り、小台の街中に鎮座しております。

御祭神 大山咋命

由緒
寛文9年(1669)創立、旧小台村の鎮守
昭和9年(1934)本社境内拡張、社殿新築落成
平成2年(1990)本社屋根替、修復工事完工
境内由緒書き より。

神社入口

二の鳥居

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(昭和9年(1934)5月建立)

拝殿内部

本殿


稲荷神社

石祠等