金刀比羅神社

香取市山倉 (令和7年3月1日)

東経140度32分11.49秒、北緯35度47分00.70秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
県道114号線と県道125号線が接する地点から114号線を南下すること約110mで山倉郵便局の角を右折し、40m進むと道路左側の山の上が神社です。

御祭神、由緒等不明。

参道入口

鳥居

境内

手水石

世話人と年号。次浦村は香取郡多古町に昭和29年の町村合併前まで存在した村。

石灯篭

拝殿と向拝。カラフルな色彩の拝殿です。賽銭泥棒が出るので、賽銭箱は置かないと書かれています。

龍と木鼻の狛犬

左右の脇障子


大黒様と仙台四郎大明神。生きる招き猫と言われていた仙台四郎。実名は芳賀四郎だったらしい。
一度は見たい見たいと思っていた仙台四郎人形を遂に目撃。この後幸運が続いたのは、仙台四郎の御利益があったからかも?
氏子さんに仙台の出身者が居たのかな?

石祠

東屋