御嶽大神(みたけだいしん)

印西市大森3902-4 (令和7年5月3日)

東経140度08分53.57秒、北緯35度50分16.57秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
成田線木下駅から北西に400m程の位置に鎮座。国道356号線の右側の運河沿いから北に50m程入った奥。個人の庭に鎮座してる様な感じの神社です。

御祭神 不明

由緒
不明だが、入口の石柱から推測すると昭和三十三年頃に建立されたのかな?

奥に神社があるとは思えない神社入口。

石柱・昭和丗三年一月。旗竿でも固定した石柱かな?

鳥居。右側は民家らしい。

神額

手水石(昭和三十九年)

御神木

東治啓明霊神碑など。左は東治啓明霊神など三神。右は不明。

石灯篭・末社

拝殿

向拝

神額