三宮神社

富津市新井62 (令和6年12月22日)

東経139度50分09.03秒、北緯35度18分44.64秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
国道16号線が国道465号線と接続する新井交差点から16号線を東に700m進んだら川の前で右折し、250m進むと道路右側が神社です。普通の神社かと思ったら、稲荷でした。鳥居の柱の長さが左右異なる鳥居がユニークです。

御祭神、由緒等不明。

神社入口。左右の柱の長さが違うのか、土台の位置も違う様な変な鳥居です。

境内

昭和十二年奉納手水石

参道前列のお狐様。拡大写真はこちら。

(昭和12年(1937)1月吉日建立)

参道後列のお狐様。拡大写真はこちら。

(年代不明)

社殿