三戸郡田子町石亀上ミ平11 (令和6年8月1日)
東経141度05分54.23秒、北緯40度18分07.43秒に鎮座。
この神社は、田子町役場の西南西5km程の辺り、上ミ平の街中に鎮座しております。
御祭神 少彦名命
由緒
慶長9年(1604)に、南部家によって建立されたと伝えられています。地域住民の精神的支柱として大切に守られています。
青森県神社庁公式サイト より。
一の鳥居
神額
参道
参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(昭和10年(1935)旧4月8日建立)
参道
拝殿
本殿覆屋
石祠