山本郡三種町川尻横沢森崎139 (令和7年8月4日)
東経140度03分09.79秒、北緯40度04分58.56秒に鎮座。![]()
この神社は、JR奥羽本線・森岳駅の南西2.5km程の辺り、横沢森崎の街外れに鎮座しております。
御祭神 誉田別命
由緒
正確ではないが、昔からの言い伝えで聚落の草創時、安田家が6戸で一村をなしたといわれ、その本家の私的な神社であったが、後に田中家桜田家等戸数が増したので、村中崇敬も高まり、現在に至っている。
秋田県神社庁公式サイト より。
参道入口
鳥居と社号標
![]()
境内入口
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
![]()
(安政3年(1856)丙辰6月5日建立)
拝殿
拝殿内部
本殿覆屋
石祠・馬頭観音
![]()