鹿角市八幡平長根11 (令和7年8月8日)
東経140度46分50.54秒、北緯40度07分39.83秒に鎮座。![]()
この神社は、JR花輪線・八幡平駅の西南西2.5km程の辺り、長根の街外れに鎮座しております。
御祭神 大彦命・稲倉魂命
由緒
崇神朝の御代四道将軍の一人として、後に越王と呼ばれた大彦命が祭神である。
「奥風土記巻九」には、『胡四王神社三ケ田村にあり継体天皇の御代十八年に勅命により建立なりし神社なりとなん』とあり、明治6年村社に列せられた。
秋田県神社庁公式サイト より。
参道入口
参道
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
![]()
(昭和15年(1940)建立)
社殿
社殿内部
境内社
![]()