諏訪神社

大仙市角間川町艮18(平成22年8月18日)

東経140度29分13.4秒、北緯39度24分18.1秒に鎮座。

 この神社は川港親水公園西に鎮座しています。角間川町艮は、出川、横手川、雄物川の中州のような地域で、川の氾濫が少なくなった昨今では付近は住宅地となっていますが、杉林の鎮守の杜が残された、とても綺麗に整備清掃がされている、地域の崇敬心が伝わってくる神社でした。

 御祭神:建御名方大神、合祀祭神:天照大御神、三吉大神、宇気母智神、蛭児命
 祭礼日:8月21日
 由緒:慶安元年の創立、明治6年郷社に列する。
 明治11年本殿新築東本町(旧社地)より現在地に移転、明治43年、神明社、西宮神社、豊受神社、火産霊神社を合祀し現在に至る。
 雄物川の支流、横手川の合流地に船場があり、横手六郷等の積荷基地として繁昌し、近郷の信仰を集めた。
(「秋田県神社庁公式サイト」より)

参道入口
社号標 参道入口に立つ一の台輪鳥居
参道入口にいる建立年代不明の秋田狛犬
キリリと締まった気品ある狛犬です。
狛犬の拡大写真はこちらで
社頭
参道の様子
二の両部鳥居
参道・境内の様子
拝殿
幣殿と本殿
ご神木 境内社