大仙市協和峰吉川 (令和7年7月29日)
東経140度20分37.53秒、北緯39度34分25.08秒に鎮座。
この神社は、JR奥羽本線・峰吉川駅の北東1.7km程の辺り、峰吉川の街外れに鎮座しております。
御祭神、由緒等不明。
参道入口
道案内
参道。第18景 白糸の滝。昔は高善寺の修行道場として全国各地から山伏たちが集い、荒行をなした。昭和27年秋田観光30景に入選、脚光を浴びる。
参道
参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(講和条約締結(日米安全保障条約) 昭和26年(1951)9月建立)
社殿。実のところ、神社は見つかりませんでした。ご存知の方是非お教え下さい。
境内社
石仏
白糸の滝